気になること、言いたいことを書いていきます。
2016/05/04 | category:就職活動
就職活動に関する記事は今回で最後になると思います。最後は2次~最終面接に関して、私がどのようにして臨んでいたかを書いていきます。 それぞれの面接をここでは次のように扱います。 2次面接……現場で働いている人、部長クラスの人との面接 最終面接……役員、もしくは...
読む
2016/04/28 | category:就職活動
就職活動_part4は1次面接についてです。 適性検査についての記事も作成したかったのですが、余り触れることがありませんでした。私が経験から適正検査(能力検査)に関して言えることは、SPI、CAB・GABは1冊本を買って早めに取り組んでおく、一般常識問題なら...
2016/04/26 | category:就職活動
就職活動に関する記事のpart3は、エントリーシート(以下ES)と履歴書についてです。 ESの提出は、多くの企業が会社説明会の次か、適性検査の次の採用ステップとして設けていることが多いですね。 また、採用選考を円滑に進めるために、会社説明会の日に提出させる企...
2016/04/25 | category:就職活動
就職活動に関しての投稿がpart2まで続いていますが、今回は番外編ということで、就職活動中の出来事について綴っていきます。 すみません、ちょっといいですか? と聞かれたのが私の方です。20代後半?の女性に、道を歩いていているところを質問されました。...
2016/04/23 | category:就職活動
part2は就職活動全体を通しての心構えです。 まずは日記的な流れで私の心構えの変化から書かせて頂きます。2016年2月 採用選考に進む業界決め、ESや履歴書の下書き、面接対策2016年3月 3/1に企業の広報解禁→就職支援サイトからエントリー、採用選考...
2016/04/22 | category:就職活動
短すぎるプロフィールにありますように、私は社会人になりかけの男です。 就職活動を経験して感じたことなんかを、何パートかに分けて投稿していきたいと思います。 part1は就職活動を通して「役立ったもの、必要だと思ったもの」についてです。 とりあえず使っていたもの...
名前:るー
社会人になりかけの男です
Menu
HOME
TOP