内定式のお知らせを受け、来年からはついに社会人になるんだなあと、内々定を頂いてから以来、改めて強く感じるようになりました。現在は実家暮らしですが、一人暮らしも経験しており、その大変さを学びました。今は実家サイコーって感じです。洗濯しなくていいし、飯はつくってもらえるし、シャワーの出はいいし、割かし大声で歌ってもいいし。
とまあ実家の過ごしやすさに怠けているのですが、今回は新社会人になってお金を上手くやりくりしていくために分析?計画?してみようと思います。
※今回は生活に必要な家電、家具などは購入済、寮に備え付けと考えて計算を進めます。
新卒の手取りは?
詳細の額も会社から出ておりますが、大体20万です。交通費支給を1万と見積もると、21万です。まあ平均並でしょう。ここから税金、社会保険料が引かれていきます。0.8倍が手取り額に近くなるようで、約168000円が手取り額となります。
奨学金、今あるローンの返済
それぞれの詳細額は書きませんが、いろいろ合計して約35,000円ほど。泣きそうになっています。まあ負担減らすために今バイトしているのですが。168,000-35,000=約133,000円となりました。
生活費
寮を利用します。家賃はかなりカットできると踏んでいます。大体の額の話も聞いていますが、隠させてください。相場の2万とします。
光熱費+水道代は一人暮らしで主な使用が帰宅してからぐらいになるのですが、多めに見積もって1万とします。
そして食費。僕の場合ここが一番不安なところです。なんだかんだで落ち着くまでは自炊も厳しいと踏んでいます。平均近くの35,000円とします。
日用消耗品には5,000円と見積もっておきます。
携帯の使用料金も自分で払うようになります。大体7,000円です。
一度整理。
133,000-(20,000+10,000+35,000+5,000+7,000)=56,000(不安しかない)
お酒の付き合い(考えられる消費を出してみる)
飲み会一回(約3,000円)×3(月に3回を想定)=約10,000円とします。
最後に娯楽費。お金のかかる趣味これとはいってないのですが、まあ自分への褒美を10,000円を見積もっておきます。
再度整理。
56,000-(10,000+10,000)=36,000(新卒みんなこんなもんなの?)
大事な大事な貯金
考えたこともなかったですが、そして額に対する理由もないですが、20,000円は貯金したいです。
36,000-20,000=16,000
まとめ
おさらいします。
手取り約168,000円。
引くもの引いた結果が約36,000(貯金除く)円。
ここから20,000円貯金して16,000円。
ローンで車買うのも厳しいかも、という結果になりました。まあボーナスあるし……。それに今までのバイトで稼いだ貯金もいくらかあります。
働きだしたら家計簿つけましょうか。